2015-05-03 グリム童話集の Rapunzel は初版(1812年)と最終版(1857年)では幾つか異なる。特に、初版の持つ性的な要素を省いたことで知られている。以下、箇条書きで比較をしていく。Wikisourc・・・
Rapunzel の初版と最終版の比較
2557PV
2557PV
2015-05-03 グリム童話集の Rapunzel は初版(1812年)と最終版(1857年)では幾つか異なる。特に、初版の持つ性的な要素を省いたことで知られている。以下、箇条書きで比較をしていく。Wikisourc・・・
4351PV
2015-05-01 Hänsel und Gretel を再度読んでみた。これは最終版(1857年)であるので、ついでに初版(1812年)も読んでみて、いくつか比較をしてみた。 (1)初版ではいくつかの単語が古調である・・・
1505PV
2015-04-21 Hänsel und Gretel を数回聴いた。やはり耳だけではよく分からない部分が多いので、今朝ほど一回読み直した。あらすじをよく頭に入れて聴く。文章を見ると「アントフォルテン」と聞こえたものが・・・
2882PV
2015-04-19 昨日はようやくThe Sun Also Rises を聴き終わった(これで2回目)。相変わらず、相互の人間関係はピンとこない。Brett という女性は何か、単に刹那的な快楽、恋愛、酒、娯楽を求めてい・・・
10013PV
2015-01-30 私が昔よく読んだ本として、Grimms MärchenⅠ(大学書林,1978)とGrimms Märchen Ⅱ(大学書林, 1978)という対訳集がある。グリム童話集から5,6編ほど編者が気に入っ・・・
4332PV
2015-01-30 グリム童話集が発刊になるまでにはいろいろなことがあったようだ。Wikipedia を読むといろいろなことが書いてある。それによると、グリム兄弟は作家ブレンターノから童話の収集を依頼され、彼に49編を・・・
2038PV
2015-01-27 The Private Papers of Henry Ryecroft (Gissing, Kindle 版)を読み始める。彼の生まれた時代などをWikipedia で調べる。彼は1857年から1・・・
1396PV
2015-01-26 子供の伝説集第4話から第10話までを読み終える。異教的な世界ではなくて、キリスト教的な匂いが強まっていて、これは確かにグリム童話集の世界ではないと感じる。 第4話は Armut und Demut ・・・
2074PV
2015-01-26 第199話はDer Stiefel von Büffellederである。何も恐れないある兵士が迷って森の中に入ってしまう。そこで、猟師と知り合う。兵士と猟師は森の中で家を見つけてそこに入る。しかし・・・