2014-09-24 Monsieur Lecoq を読んでいる。Gévrol の部下の一人が捜査を続けたいと述べる。Gévrol が理由を聞くと、部下は Comment expliquez-vous le flair ・・・
1167PV
2014-09-23 土曜日・日曜日と東京に出かけた。新幹線の中で Monsieur Lecoq をkindle版で読んでみた。結構面白いので、しばらくこの物語を読んでいくことにする。長大な物語だが最後まで頑張って読み切・・・
1483PV
2014-09-17 Maigret hésite を7月11日に読みはじめたが、しばらく中断していた。今日再読を始めた。まず第一の感想は、フランス人の名前は覚えづらい。であるから、別紙に誰が誰であるか記しておかないと、・・・
1188PV
2014-09-12 The Mystery of the Blue Train (by Agatha Christie, HarperCollins, 2001)を読む。あまり面白くない。途中までよかったが、詰めが甘い・・・
1203PV
2014-09-11 昨日はストーリーの構造について考えていた。童話はほとんど同じようなパターンが多い。それはそれでいいと信じられている。自然発生的に生まれた民話は独自性は必要ない。人間の喜怒哀楽、人間の希望すること、知・・・
2026PV
2014-09-09 Murder on the Orient Express (Agatha Christie, HarperCollins版, 2007年) を読む。面白い。クリスティの傑作だけあって、ぐいぐいと引き・・・
1935PV
2014-09-07 Tiger! Tiger! (Alfred Bester, John Goodchild Publishers, 1984) をこの数日読んでいた。そして何とか今日読み上げた。世間の評判は高いのだが・・・