ブログの再開、外国語の勉強法

36PV

方法論

自分はけっこう年齢も高くなってきた。このブログも何も記入してなくて、google adsense からお叱りのメールをいただいた。つまり、広告を掲載していながら何もブログを書かないのは何事か、ということだ。確かにこれは自・・・

久しぶりの投稿です。

231PV

その他

久しぶりの投稿です。それなりに外国語の本を読み続けていたのですが、なかなかペースが進みませんでした。このブログに書き込むのが義務感のように感じて苦痛になって、ブログに読んだ本の感想を書くことも辛くなってきたのです。でも、・・・

Fire and Ice (Frost)の仏独訳

927PV

SF

○ Robert Frost の詩 Fire and Ice も興味深い詩である。でもこの詩はよく分からない。解説書が必要だ。ネットで調べると色々と説明がある。なるほどとは思うが、だから何なんだ、と言いたくなる。しかし、・・・

Frost の詩の仏独訳

727PV

英語 詩歌

○ Robert Frost の詩は自分は2つしか知らない(Stopping by Woods on a Snowy Evening, Fire and Ice)。一応、フロストの詩集は持っているが、まだ読んでことはない・・・

風立ちぬ。

997PV

フランス語 英語

○ 風立ちぬ、は堀辰雄の有名な小説のタイトルである。これはポール・ヴァレリーの詩「海辺の墓地」から引用したものである。原詩はWikecourceから引用してある。 冒頭はギリシア語が掲げてある。ピンダロスの句だそうである・・・

Sous le Ciel de Paris

789PV

フランス語

Sous Le Ciel De Paris  「パリの空の下」とても、いい曲ですね。自分は今まで二回パリを訪れたことがありますが、そのたびに感動しました。是非とももう一度行ってみたいと思います。ここではフランス語の歌詞を・・・

ページの先頭へ